新型コロナの影響 米軍にも

 沖縄では、米軍基地内での新型コロナウイルスの感染についても関心が集まっている。嘉手納空軍基地は3月31日、フェイスブックで空軍兵の家族が感染したことを明らかにした。NHK沖縄放送局は、この件で「嘉手納基地は感染拡大を防止するため、業務を大幅に削減しているほか、テレワークを導入しているということです」と報道した。

 同基地では3月28日に最初の感染者が確認され、翌29日に2人目が確認された。軍の医療チームが、感染した兵士の家族を濃厚接触者として健康観察を続けている。また、公共交通機関の利用や映画館やバーに行くことも禁止しているという。沖縄県も基地内での感染について米軍に情報提供を求めている。

 これまで米軍は感染者情報を公表していたが、沖縄タイムスは、米国防総省が情報を非公開にすることに転じたと報じた。「沖縄は米国ではない。『良き隣人』であるなら、地域住民が安心して生活するため情報を提供することは当たり前だ」と指摘する謝花喜一郎副知事のコメントも紹介している。

 米国防総省が情報を非公開とした背景には、米本国での米軍関係者の感染が激増しているからだろう。米国防総省は、3月30日時点の感染者数を569人と発表、軍属、家族なども入れると900人以上になる。原子力空母セオドア・ルーズベルトでも乗組員の感染が確認された。同艦には5000人以上が乗っており、ダイヤモンド・プリンセスの例もあることから、今後の成り行きが心配される。